<要旨>
ローム株式会社は、従来の汎用チップ抵抗器「MCRシリーズ」の新ラインアップとして、アプリケーションの小型化と高性能化を実現する「MCRxシリーズ」を追加しました。
この新シリーズには、高電力タイプの「MCRSシリーズ」と低抵抗・高電力タイプの「MCRLシリーズ」が含まれます。
「MCRSシリーズ」は、内部構造の最適化や新材料の採用により、定格電力と温度特性(抵抗温度係数 TCR*1)を向上させ、従来品に比べワンサイズ小型での使用を可能にしました。1005サイズから6432サイズまでの幅広いラインアップを展開しており、実装スペースに応じた最適な製品を選択できます。
これにより、コンパクトかつ効率的な回路設計が可能となり、設計の自由度も大幅に向上します。
「MCRLシリーズ」は、「MCRSシリーズ」の低抵抗タイプです。2012サイズから6432サイズまでをラインアップし、電流検出用途に最適です。
「MCRxシリーズ」は、従来の素子内部構造を見直した新設計を採用し、全サイズで生産効率と品質を向上させ、製品の信頼性も高めました。
車載信頼性規格「AEC-Q200」*2に準拠しており、自動車市場での電動車両(xEV)*3の普及に伴う需要増加に対応するほか、基地局やサーバーなどの通信インフラ、FA機器などの市場拡大にも貢献します。
また、長期安定供給対象品として産業機器など寿命の長いアプリケーションでの継続的な使用にも寄与します。
今後、「MCRSシリーズ」では、+155℃に対応した小型0603サイズ品の開発を予定しています。また、「MCREシリーズ」として、完全鉛フリータイプでよりコンパクトな0402サイズ品の供給も開始します。
これにより、さらなる小型化へのニーズや環境志向による自主規制や輸出制限などへの対応も強化します。
<新製品プレゼン”Featured Products”>
<背景>
電子機器の多機能化と電動化が進む現代において、電子部品の小型化と高性能化は重要な課題となっています。
特に自動車市場では、電動車両(xEV)の普及に伴い、電子部品の使用量が急増しています。
また、産業機器市場でも、機器の高機能化や効率化が進むにつれ、小型かつ高性能な電子部品への需要が拡大しています。
ロームの「MCRxシリーズ」は高性能かつ小型の抵抗器として、自動車や産業機器市場におけるこれらのニーズに対応します。
ロームは、グローバル市場における顧客の多様なニーズに応えるため、製品開発と製造に注力しています。
技術革新を通じて新たな価値を提供し続けることで、市場での地位を確立し、電子部品の進化に貢献していきます。
<製品ラインアップ>
MCRS シリーズ <高電力タイプ>
品番 | サイズ略称 | 定格電力 [W] |
定格周囲 温度 [℃] |
定格端子 温度 [℃] |
素子 最高電圧 [V] |
抵抗値 許容差 [%] |
抵抗温度 係数 [ppm/℃] |
抵抗値範囲 [Ω] |
使用温度 範囲 [℃] |
車載対応 AEC- Q200 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[mm] | [inch] | |||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
1005 | 0402 | 0.1 | 70 | - | 75 | F (±1) |
±100 | 10≦R≦10M (E24, E96シリーズ) |
−55~ +155 |
YES |
J (±5) | ±400 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±200 | 10≦R≦10M (E24シリーズ) |
||||||||||
(ジャンパータイプ)導通抵抗値:50mΩMax. 定格電流:1.5A |
||||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
1608 | 0603 | 0.125 | 70 | - | 150 | F (±1) |
±100 | 10≦R≦10M (E24, E96シリーズ) |
−55~ +155 |
YES |
J (±5) | ±400 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±200 | 10≦R≦10M (E24シリーズ) |
||||||||||
(ジャンパータイプ)導通抵抗値:50mΩMax. 定格電流:2A |
||||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
2012 | 0805 | 0.25 | 70 | - | 200 | F (±1) |
±250 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
−55 ~+155 |
YES |
F (±1) |
±100 | 10≦R≦2.2M (E24, E96シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±400 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±200 | 10≦R≦10M (E24シリーズ) |
||||||||||
(ジャンパータイプ)導通抵抗値:50mΩMax. 定格電流:2.5A |
||||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
3216 | 1206 | 0.4 | 70 | - | 200 | F (±1) |
±250 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
−55 ~+155 |
YES |
F (±1) |
±100 | 10≦R≦2.2M (E24, E96シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±400 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±200 | 10≦R≦10M (E24シリーズ) |
||||||||||
(ジャンパータイプ)導通抵抗値:50mΩMax. 定格電流:2.5A |
||||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
3225 | 1210 | 0.5 | 70 | 110 | 200 | F (±1) |
±200 | 1≦R<10(E24シリーズ) | −55~ +155 |
YES |
F (±1) |
±100 | 10≦R≦2.2M(E24, E96シリーズ) | ||||||||||
J (±5) | ±400 | 1≦R<5.6(E24シリーズ) | ||||||||||
J (±5) | ±200 | 5.6≦R≦3.3M(E24シリーズ) | ||||||||||
(ジャンパータイプ)導通抵抗値:50mΩMax. 定格電流:2A |
||||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
5025 | 2010 | 1.5 | 70 | 105 | 250 | F (±1) |
±200 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
−55~ +155 |
YES |
F (±1) |
+ 100/−150※1 |
10≦R<27 (E24, E96シリーズ) |
||||||||||
±100※2 | ||||||||||||
F (±1) |
±100 | 27≦R≦2.2M (E24, E96シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±400 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±200 | 10≦R≦4.7M (E24シリーズ) |
||||||||||
(ジャンパータイプ)導通抵抗値:50mΩMax. 定格電流:4A |
||||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
6432 | 2512 | 2 | 70 | 105 | 250 | F (±1) |
±200 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
−55~ +155 |
YES |
F (±1) |
+ 100/−150※1 |
10≦R<27 (E24, E96シリーズ) |
||||||||||
±100※2 | ||||||||||||
F (±1) |
±100 | 27≦R≦2.2M (E24, E96シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±400 | 1≦R<10 (E24シリーズ) |
||||||||||
J (±5) | ±200 | 10≦R≦4.7M(E24シリーズ) | ||||||||||
(ジャンパータイプ)導通抵抗値:50mΩMax. 定格電流:4A |
※1(+25℃/-55℃)、※2(+25℃/+125℃)
E24:標準品、E96:注文生産品
MCRL シリーズ<低抵抗・高電力タイプ>
品番 | サイズ略称 | 定格電力 [W] |
定格周囲 温度 [℃] |
定格端子 温度 [℃] |
抵抗値 許容差 [%] |
抵抗温度 係数 [ppm/ ℃] |
抵抗値範囲 [Ω] |
使用温度 範囲 [℃] |
車載対応 AEC-Q200 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[mm] | [inch] | ||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
2012 | 0805 | 0.5 | 70 | - | F(±1) J(±5) |
0~250 | 47m≦R<120m (E24シリーズ) |
−55~ +155 |
YES |
0~150 | 120m≦R≦910m (E24シリーズ) |
||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
3216 | 1206 | 0.75 | 70 | - | F(±1) J(±5) |
0~250 | 47m≦R<100m (E24シリーズ) |
−55~ +155 |
YES |
0~150 | 100m≦R≦910m (E24シリーズ) |
||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
3225 | 1210 | 1.25 | 70 | 125 | D (±0.5) F(±1) J(±5) |
0~150 | 47m≦R<100m (E24シリーズ) |
−55~ +155 |
YES |
0~125 | 100m≦R<220m (E24シリーズ) |
||||||||||
0~100 | 220m≦R<510m (E24シリーズ) |
||||||||||
0~75 | 510m≦R≦910m (E24シリーズ) |
||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
5025 | 2010 | 2 | 70 | 125 | D (±0.5) F(±1) J(±5) |
0~250 | 47m≦R<150m (E24シリーズ) |
−55~ +155 |
YES |
0~200 | 150m≦R<300m (E24シリーズ) |
||||||||||
0~150 | 300m≦R≦910m (E24シリーズ) |
||||||||||
NEW |
購入はこちら データシート |
6432 | 2012 | 3 | 70 | 125 | F(±1) J(±5) |
0~300 | 47m≦R<75m (E24シリーズ) |
−55~ +155 |
YES |
0~250 | 75m≦R<200m (E24シリーズ) |
||||||||||
0~200 | 200m≦R<560m (E24シリーズ) |
||||||||||
0~150 | 560m≦R≦910m (E24シリーズ) |
E24:標準品
MCRE シリーズ<完全鉛フリータイプ>
品番 | サイズ略称 | 定格電力 [W] (70℃) |
素子 最高電圧 [V] |
抵抗値 許容差 [%] |
抵抗温度 係数 [ppm/℃] |
抵抗値範囲 [Ω] |
使用温度 範囲 [℃] |
車載対応 AEC-Q200 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[mm] | [inch] | |||||||||
NEW |
お問い合わせ データシート |
0402 | 01005 | 0.031 (1/32) |
15 | F (±1) |
±300 | 1≦R<100 (E24, E96シリーズ) |
−55~ +155 |
- |
±250 | 100≦R≦1M (E24, E96シリーズ) |
|||||||||
J (±5) |
±300 | 1≦R<100 (E24シリーズ) |
||||||||
±250 | 100≦R≦1M (E24シリーズ) |
|||||||||
(ジャンパータイプ)導通抵抗値: 50mΩMax. 定格電流:0.5A |
E24:標準品、E96:注文生産品
<アプリケーション例>
あらゆるアプリケーションで使用が可能 (医療機器、軍事機器、航空宇宙機器、原子力制御装置を除く)
自動車部品
- 電動車両(xEV):バッテリーマネジメントシステム(BMS)、パワートレイン制御、先進運転支援システム(ADAS)
- 車載エレクトロニクス:エンジン制御ユニット(ECU)、インフォテインメントシステムなど
産業機器
- ロボティクス:産業用ロボットの制御システム
- ファクトリーオートメーション(FA):自動化生産ラインの制御システム
- 電力変換装置:インバータ、コンバータなど
民生機器
- スマートデバイス:スマートフォン、タブレットPC、ウェアラブル機器
- 家電製品:テレビ、冷蔵庫、洗濯機など
通信機器
- ネットワーク機器:ルーター、スイッチングハブ、データセンター向け通信機器など
<抵抗値検索ページ>
製品ページでシリーズや抵抗値から検索、サンプル購入ができます。
https://www.rohm.co.jp/products/resistors
<用語説明>
- *1)抵抗温度係数(TCR:Temperature Coefficient of Resistance)
- 抵抗器の抵抗値が温度変化に対してどの程度変化するかを示す指標。TCRが低いほど、温度変動による抵抗値の変動が少なく、安定した性能を提供できる。
- *2)AEC-Q200
- AECはAutomotive Electronics Councilの略で、大手自動車メーカーと米国の大手電子部品メーカーが集い、策定した車載電子部品の信頼性規格。車載部品がこの規格に準拠していることで、過酷な環境条件下での信頼性を保証している。Q200は、抵抗、コンデンサ・インダクタ等、受動部品に特化した規格である。
- *3)xEV(電動車両)
- ハイブリッド車(HEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、電気自動車(EV)など、電動モーターを主な動力源とする車両の総称。